冬ごもりの準備中
夜は冷えるようになりましたね
本格的に寒さに弱い植物たちの温室への移動が始まりました

几帳面な夫は何度もチェックを繰り返して・・・
⬇️ 今年は床からの寒さ対策に2センチ厚さの発泡スチロールを敷きました
暖房も入れますが隅々から冷気が入りますので
植物には厳しい冬越しとなり、葉が枯れたり腐ってしまったこともあって
これで今年は大丈夫(?)
大きく広がったパキラやハイビスカスは適当な長さに剪定して〜
剪定した枝は挿木に!芽が出るも良し枯れるも良しー


👆 👇 さっきまで咲いていたハイビスカスなのに

ごめんなさい!!
寒くなったので咲く花の勢いもなくなってしまっています・・・


また春になったら会いましょうね~~~!
おまけ1・・・
寒い朝、窓にナナフシがとまっているのを見つけて
余りに寒そうなので温室にいれましたが

今朝はハイビスカスの上の方まで這い上がっていました
おまけ 2
手前に体の大きなカマキリがいます
きっと女のこでしょうから、来春にはカマキリの赤ちゃんがウヨウヨだったりして
赤ちゃんカマキリならまぁまぁ大丈夫
笑える話だがカマキリが大の苦手でカマキリと対峙する時は
全身に逆毛を立てた状態で緊張したままソォーッと通り過ぎる
それくらい怖いー
まさに猫が犬に出くわした瞬間です・笑
本格的に寒さに弱い植物たちの温室への移動が始まりました

几帳面な夫は何度もチェックを繰り返して・・・
⬇️ 今年は床からの寒さ対策に2センチ厚さの発泡スチロールを敷きました
暖房も入れますが隅々から冷気が入りますので
植物には厳しい冬越しとなり、葉が枯れたり腐ってしまったこともあって
これで今年は大丈夫(?)
大きく広がったパキラやハイビスカスは適当な長さに剪定して〜
剪定した枝は挿木に!芽が出るも良し枯れるも良しー



👆 👇 さっきまで咲いていたハイビスカスなのに



寒くなったので咲く花の勢いもなくなってしまっています・・・


また春になったら会いましょうね~~~!





寒い朝、窓にナナフシがとまっているのを見つけて
余りに寒そうなので温室にいれましたが

今朝はハイビスカスの上の方まで這い上がっていました
おまけ 2
手前に体の大きなカマキリがいます
きっと女のこでしょうから、来春にはカマキリの赤ちゃんがウヨウヨだったりして
赤ちゃんカマキリならまぁまぁ大丈夫
笑える話だがカマキリが大の苦手でカマキリと対峙する時は
全身に逆毛を立てた状態で緊張したままソォーッと通り過ぎる
それくらい怖いー
まさに猫が犬に出くわした瞬間です・笑
スポンサーサイト